大分のすこ〜し気になる話題を届けます │ 記事は毎日更新中

城島高原パークの従業員さんに冬におすすめアトラクションを聞いてみた

大分の最新求人
Sponsored by 求人ボックス

今回は城島高原パークの従業員さんに冬におすすめアトラクションを聞いてきました。

城島高原パークは大分県別府市と由布院の真ん中に位置する遊園地です。
本格的な遊園地として毎日たくさんのお客様で賑わっています。

大きい遊園地の為アトラクションが38個もあります。※期間限定含む
『城島に来たらコレ』というアトラクションを3つ厳選してもらいました。
今回は冬におすすめのアトラクションをランキング形式でご紹介したいと思います。

紹介していただくのは城島高原パークで企画部に在籍している竹内さんです。

城島高原パークの竹内さん

竹内さんはFM大分で毎週放送している『キジマノジカン』に出演中で城島の情報などを発信しています。

LOG OITA石田
本日は冬のオススメアトラクションを聞きに来ました!宜しくおねがいします!
竹内さん
宜しくおねがいします!

冬にオススメアトラクション第3位

LOG OITA石田
早速ですが冬におすすめのアトラクションを教えてもらえますか?
竹内さん
はい!第三位は『VRライドシアター』です

LOG OITA石田
VRライドシアターは意外ですね!!どんなところがオススメなのですか?
竹内さん
VRライドシアターはVRゴーグルを被り、大迫力の映像をまるでその場にいるようなVR映像で体験していただきます。
『恐竜戯画』と『宇宙疾走』があり、よりスリルを楽しみたい方は『宇宙疾走』がオススメです。

LOG OITA石田
最先端なアトラクションですね!でも何で冬にオススメなのですか?
竹内さん
冬にオススメな理由はVRライドシアターが室内なので寒さや天候に左右されない点です。
LOG OITA石田
外のアトラクションで寒くなったらココにくると暖かくていいですね!
私も実際に『宇宙疾走』に乗りましたけど、風があったり、席が動いたりするのでVRとわかっていても実際に飛んでいるような感覚になりました。
すごく楽しいですね!
竹内さん
『宇宙疾走』の方は叫ぶくらいの迫力がありますのでぜひ皆さん乗ってみてください。

VRライドシアターの詳細はこちら↓

アトラクション VRライドシアター
利用料金 700円※のりものパスOK
利用制限 身長100cm以上 年齢7歳以上
定員 最大16名
所要時間 約8分
その他 『恐竜戯画』と『宇宙疾走』は交互に上映します。
ホームページ https://www.kijimakogen-park.jp/pickup/vr-ridetheater/

冬にオススメアトラクション第2位

LOG OITA石田
では2位を教えて下さい!
竹内さん
はい!第二位は『ジュピター』です

LOG OITA石田
言わずとしれたジュピターが2位なんですね!
竹内さん
はい!冬なのであえてこの順位となりました。
ジュピターは日本初の木製コースターで城島が誇る人気アトラクションです。

LOG OITA石田
城島といえばジュピターというくらい人気ですよね。どんなところが人気なのですか?
竹内さん
木製ならではの激しい振動が迫力を増大させ、全長1600mあり最高地点が地上から42mあるので景色も絶景です。
LOG OITA石田
確かに結構高いので景色が綺麗ですよね。見る余裕があればですが…
竹内さん
乗るのは少し怖いな…という方やどんな感じ?という方はYouTubeに主観動画がありますのでそちらをご覧になってみてください。

ジュピターの詳細はこちら↓

アトラクション 木製コースタージュピター
利用料金 1000円※のりものパスOK
利用制限 身長120cm以上 60歳以上の方は利用不可
定員 最大24名
所要時間 3分
その他 雨の日は運休
ホームページ https://www.kijimakogen-park.jp/ride/jupiter/

番外編

LOG OITA石田
では1位…..の前に『城島の冬にオススメの場所。番外編』を教えてもらえますか?
竹内さん
はい!まず冬にぴったりなのが温泉の足湯です。別府八湯温泉道にも登録されているんですよ。

LOG OITA石田
温泉が城島の中にあるんですね!
竹内さん
そうなんです!ここは年中温泉の足湯なので夏はあまり利用ないですが冬はピッタリです。タオルの購入もできます。

LOG OITA石田
お子さんが遊んでいる間の親御さんなどにもいいですね。
竹内さん
あとは城島完全オリジナル脚本のヒーローショーです
LOG OITA石田
城島完全オリジナル脚本はすごいですね。料金は別途ですか?
竹内さん
観覧無料ですので入園していればどなたでもご覧いただけます。
LOG OITA石田
観覧無料とはすごいですね!

ヒーローショーの詳細はこちら↓

城島高原パーク -

大分県別府市、湯布院の中心に位置する「城島高原パーク」オフィシャルサイトです。日本初の木製コースター"ジュピター"を始め…

冬にオススメアトラクション第1位

LOG OITA石田
では映えある『冬におすすめのアトラクション1位』を教えて下さい。
竹内さん
はい!1位は『アイススケート』です!

LOG OITA石田
冬ならではですね!大分・別府付近でアイススケートリンクがあるのは城島だけですよね?
竹内さん
そうですね!近くにアイススケートリンクはないです。
LOG OITA石田
景色も綺麗ですね。
竹内さん
はい!由布岳を一望できる風景を見ながら滑ることができます。
LOG OITA石田
料金はおいくらですか?
竹内さん
アイススケートリンクのみの入場料は無く、城島自体の入園料のみでアイススケートに入場できます。アイススケートを楽しむ為には貸靴料800円が必要です。アイススケート用の靴を持っている場合は入園料のみで楽しむことができます。
LOG OITA石田
別途入場料はないんですね。靴持参なら入園料のみで良いっていうのもすごく良いですね
竹内さん
入園料+貸靴料のお得になったスケートセットもあります。ソリの有料貸出もあります。手袋必須ですので持参をお願いします。忘れた場合は購入もできます。

アイススケートの詳細はこちら↓

アトラクション 城島高原アイススケート
利用料金 入園料+800円
詳細はこちら
期間 2021年11月20(土)〜2022年3月6日(日)
リンク https://www.kijimakogen-park.jp/skate/

その他にも

竹内さん
園内にベンチが増えました。たくさんの場所にベンチがあるので休憩はもちろん、お弁当などでご利用ください。
最近200台以上ベンチが設置されたようです
LOG OITA石田
コロナ禍の影響で屋外で飲食される方も多いと思うのでいいですね。
竹内さん
そうですね。また園内はコロナ対策万全です。

LOG OITA石田
お客様も多いので心配される方も多いと思うのですがコロナ対策万全は安心できますね。

城島高原パークの詳細なコロナ対策はこちら

入園券+のりものパス券プレゼント

LOG OITA石田
本日はありがとうございました。
教えていただき今後のお出かけの参考になったかと思います。
竹内さん
ありがとうございました!ぜひ城島高原パークにお越し下さい。


城島高原パークから
入園券+のりものパス券
をペア5組(10名様)
プレゼントでいただきました。
応募方法は下記のツイートをRTとフォローのみです。
ぜひご応募ください!


営業時間などは日により異なりますのでホームページの運営カレンダーを御覧ください。
運営カレンダーはこちら
チケットやイベントなどの詳細はホームページをご確認ください。


城島高原パーク -

場所はこちら↓
〒874-8666 大分県別府市 城島高原123


LOG OITAは毎日記事更新中

開店・閉店まとめ

\LINEで記事ダイジェスト配信中/
友だち追加

Instagram

Twitter

Youtube

最新情報をチェックしよう!