大分のすこ〜し気になる話題を届けます │ 記事は毎日更新中

夏休みはOPAMへ行こう!『チームラボ★』を始め ワクワクするイベントが満載です

オーパムの夏やすみ!』と題して、OPAMでは夏のイベントと展覧会が満載です。

【期間】
2025年7月18日(金)~9月15日(月)

【内容】
・チームラボ★「学ぶ 未来の遊園地と 花とともに生きる動物たち」
・YUMEJI展「大正浪漫と新しい世界」
・夏のワークショップ
・キットパスでオリジナル風船を作ろう
・ハーモニーランドコラボカフェ
・紙芝居師イシヤマ 紙芝居公演
・駄菓子屋くるる 駄菓子販売
・OPAMコンサート2025 Vol.3・4・5
・バックヤードツアー
・キラキラ!ポストカードづくりワークショップ
・作って鳴らそう!オリジナル竹鈴
・東京ミモレ キャンドルワークショップ

中でもチームラボは大注目です。
子供から大人まで楽しめる展覧会で、創造することを楽しむ「遊園地」と称されています。世界各地で開催され、これまでに1500万人が体験しています。
「世界とつながったお絵かき水族館」や「スケッチ環世界」では、自身が描いた魚や生き物のイラストが缶バッチやペーパークラフトにできます。その他にも「光のボールオーケストラ」や「花と共に生きる動物たち」など、さまざまなブースがあります。ぜひこの機会に体験してみてはいかがでしょうか。
詳細はぜひHPをご確認下さい。

チームラボ 学ぶ!未来の遊園地

2025.7.19(土)~2025.9.14(日) 大分県, 大分市, 大分県立美術館, 1F展示室A…

チームラボ以外のイベントについては、参加無料のものが多く気軽に参加できます。先着順や要予約など様々です。
また、イベントに合わせて「JRこどもぼうけんきっぷ¥100」が用意されています。前日までの購入で小学6年生以下のお子さんはJR九州の電車・バスが乗り放題との事です。嬉しいですね。そちらも合わせて、詳細はチラシやHPをご確認下さい。

楽しい夏休みになると良いですね★

大分県立美術館(OPAM)
LOG OITAでは「ここが開店/閉店してたよ」・「こんな大分の話題があったよ」などの情報提供を大募集しております。
採用された方から毎月抽選で5名様にAmazonギフト券プレゼント中です!
些細なことでも大丈夫ですのでぜひ情報提供ください。
情報提供はこちら


場所はこちら↓
最新情報をチェックしよう!