大分県と言えば“温泉”ですが、大分に居ながら異国の雰囲気を味わうことのできる温泉があるってご存知ですか?
今回はみなさんに西大分の閑静な住宅地の先にある、別府湾を眺望できる南国バリ風!?天然温泉『まるた屋温泉 西方(さいほう)の湯』をご紹介します。
『まるた屋温泉 西方の湯』アクセス方法
『まるた屋温泉 西方の湯』があるのは大分市生石。大分駅から車で15分ほどの場所にあります。
スカイタウン高崎の坂を上り、住宅街の中を抜けると白壁と椰子の木の目立つ広い駐車場が。


広々とした駐車場には、60台駐車できるというということ。安心して車で訪れることができます。
外観
県内外の人たちに愛されてきた『まるた屋温泉 西方の湯』は、浴槽やリラクゼーションスペースを追加する工事を行い2024年2月にリニューアルオープンしました。

入り口横には温泉水が竹の枝を滴って落ちるモニュメントのようなものが設置されていますが、これは“湯雨竹(ゆめたけ)冷泉”と呼ばれる、源泉の鮮度を保ったまま熱すぎる温泉水を一気に冷ます竹製温泉冷却装置なのです。
『まるた屋温泉 西方の湯』では、このようにして冷ました温泉水を水風呂・かけ湯・洗い場のシャワーなど全てに使用しています。


『まるた屋温泉 西方の湯』施設と料金について
暖簾を潜ると受付横には券売機が置かれています。
PayPayやクレジットカードなどを使用される方以外は、こちらで入浴料、レンタルタオルなど必要なもののチケットを購入します。


料金は【大浴場】〈平日〉大人650円 / 小人400円(4歳から)〈土日祝〉大人750円 / 小人500円(4歳から)
【家族湯】〈平日:60分〉睡蓮・杏(テラス付き):2500円 / 夕葉・花梨・牡丹・藤:2200円〈土日祝:家族湯50分〉睡蓮・杏(テラス付き):2800円 / 夕葉・花梨・牡丹・藤:2500円です。

ここでは飲み物などの自動販売機の他に、卵やサウナの定番ドリンク・オロポを購入することができます。


ロビーのインテリアも南国風で、お風呂上がりにもゆっくり寛ぐことができます。

大浴場
入り口はこのようになっています。

横には金魚の水槽を眺めながら休憩できる癒しスペースも。


男性・女性ともに脱衣所にはロッカー(100円返却式)やドライヤー、ティッシュ、綿棒、ハンドソープが用意されており、別途各100円でカミソリ、歯ブラシ、ヘアブラシが販売されていました。


洗い場にもシャンプー、コンディショナー、ボディーソープが備えられています。

広々とした内風呂。後ほど詳しく説明しますが、美肌の湯と呼ばれるこちらのモール泉は琥珀色をしています。

室内には「昭和ストロングサウナ」と題されたサウナもあり、サウナマットの貸し出しも行っています。



水風呂は全国でも珍しい源泉冷却水を使用しています。


リニューアルされた大浴場露天風呂
サウナで汗を流した後は、今年2月にリニューアルしたという露天スペースへ!

開放感溢れる広々としたスペースに、自分好みの温度に調整することができる壺湯や、天降石と呼ばれる高遠赤外線とマイナスイオンを併せ持つ世界でも希少な天然エネルギー鉱石・SEGストーンを贅沢に使用した「天降石の不感湯」、リラクゼーションチェアが置かれています。



そんなバリエーション豊かな露天風呂の中でも目を引くのは、別府湾を望むこちらのお風呂。

晴れた日の夜には、ここで満天の星空も見えるそうですよ。


家族湯(貸切湯)
家族湯(貸切湯)には花の名前にちなんだ6つの部屋があります。
今回は牡丹の部屋にお邪魔しましたが、他にもテラス付きの部屋などがあるので、ご利用の際はじっくりご検討ください。




こちらからの眺めも最高です。

脱衣所もリニューアルしたそうで、壁紙が可愛い花柄になっていました。


泉質と特徴
『まるた屋温泉 西方の湯』のお湯は驚くほどしっとりと潤うメタケイ酸の高い泉質で、とろりとした琥珀色。
この色は植物性の有機物が豊富に含まれる”モール泉”と呼ばれるもので、健康増進や美容効果に非常に優れており体の芯まで温めてくれます。
ここでは美人の湯とも呼ばれるモール泉を、毎時2800ℓの源泉掛け流しで贅沢に使用しています。

温泉の人気者
『まるた屋温泉 西方の湯』の敷地内には、なんだか可愛い建物が。


ここにいるのはマイクロブタの「コハク」くん!

看板ブタのコハクくんに会えることを楽しみにここに訪れる人も多いんだとか。
この日は朝早く肌寒い時間だったので、お家の中にいました。コハクくんの可愛い姿が見たい方は西方の湯のInstagramをチェックしてみてくださいね。

南国バリを彷彿させる『まるた屋温泉 西方の湯』。
是非みなさんも異国情緒あふれる天然温泉で、温かさとなめらかさが肌に残るお湯と別府湾を眺める絶景に癒されてみてはいかがでしょうか。

情報はこちら
| 店名 | まるた屋温泉 西方の湯 |
| 住所 | 大分県大分市南生石東5組 |
| 定休日 | 無し(年中無休) |
| 営業時間 | 09:00~24:00 |
| 電話番号 | 097-514-0268 |
| https://www.instagram.com/saihonoyu_official/ |
トランスコスモス株式会社
時給1,300円~
契約社員