大分の最新求人
~国選択無形民俗文化財~国東市で『ケベス祭』が開催されます。
「ケベス祭」は 櫛来社(岩倉八幡社)で、秋の大祭として毎年10月14日に行われています。火の粉散らす天下の奇祭で、起源や由来は一切不明の火祭りです。
【日時】
2025年10月14日(火)
18:00頃
【場所】
櫛来社
夕闇に包まれた境内に、禊ぎをした「トウバ」が白装束に身を固めて集まります。奇怪な「ケベス」も混えて境内を行列し、やがて境内の一隅に積まれた シダ に火が付けられます。
ケベスとトウバが攻防を繰り返し、ケベスは棒を火に突込み 火の粉を散らします。トウバも、シダの束を付けて境内、外で暴れ廻り、参拝者は火の粉を避けて逃げまわります。
この火の粉を浴びると、無病息災が叶うと伝えられています。
国の選択無形民俗文化財のお祭り。ぜひ体験してみませんか?
LOG OITAでは「ここが開店/閉店してたよ」・「こんな大分の話題があったよ」などの情報提供を大募集しております。
採用された方から毎月抽選で5名様にAmazonギフト券プレゼント中です!
些細なことでも大丈夫ですのでぜひ情報提供ください。
情報提供はこちら
採用された方から毎月抽選で5名様にAmazonギフト券プレゼント中です!
些細なことでも大丈夫ですのでぜひ情報提供ください。
情報提供はこちら


場所はこちら↓