大分のすこ〜し気になる話題を届けます │ 記事は毎日更新中

【長崎鼻】夏は一面のひまわり畑!これから見頃を迎えるひまわり

  • 2023年8月26日
  • 2023年8月25日
  • 観光

これから見頃を迎える長崎鼻のひまわりを見に、一足先に現地へ行ってきました。
取材をしたのは2023年8月21日(月)です。
月曜日時点での開花状況になるので、写真より開花が進んでいるかもしれませんがぜひ参考にしてください。

行き方

長崎鼻への行き方ですが、大分市内からは約2時間ほどかかります。
豊後高田市中心部からは車で20分ほどなので、昭和の町を観光したあとなどでも立ち寄りやすいですね。
長崎鼻には駐車場が2箇所あり、レストランがある上の駐車場と、長崎鼻のグランピングや海水浴場がある下の駐車場があるのですが、どちらも駐車料金500円で停めることができます。
まずは上の駐車場に停めて展望台周辺やレストランに立ち寄って、その後下の駐車場へ移動する際は先に支払った領収書を係員の方に見せると駐車できます。

ひまわり

8月21日時点でのひまわりの開花状況は、「咲き始め」といった感じで、まだひまわりが開花していない畑も多くありました。

ですが、すでに開花しているところもあって、十分楽しめました。

ただ長崎鼻はとても広く、日陰になるところがないので、とても暑かったのです。
熱中症対策をしっかりした上で行かれることをおすすめします。

長崎鼻の公式HPでは、リアルタイムで開花状況をチェックできるライブカメラがあるので、気になる方はそちらをチェックしてみてください。

ひまわりソフト

レストランでは、ひまわりの時期限定のスイーツなどもありました。
今回は、外の売店で販売されている「ひまわりソフト」をいただきました。

ひまわりの種とクッキーが乗ったソフトで、濃厚でとても美味しかったです。
ひまわりの種の食感がよく、舌でもひまわりを楽しめました。

今回は長崎鼻のひまわりをご紹介しました。
見頃は8月下旬ごろになると思われます。
開花状況については、長崎鼻のHPでご確認ください。
一面のひまわり畑は圧巻ですので、ぜひ足を運んでみてください。

情報はこちら

施設名 長崎鼻
住所 〒872-1207 大分県豊後高田市見目4060
営業時間 9:00〜17:00
電話番号 0978-54-2237
HP https://www.nagasakibana-oita.jp/
最新情報をチェックしよう!