大分のすこ〜し気になる話題を届けます │ 記事は毎日更新中

佐伯市で『マイナビ ツール・ド・九州2025 宮崎・大分ステージ』が開催されます 

大分の最新求人
Sponsored by 求人ボックス

九州を舞台に繰り広げられる国際自転車ロードレース大会「ツール・ド・九州
大会の最終日に、延岡市役所前から日豊海岸を北上し、佐伯市のさいき城山桜ホール前でフィニッシュする本大会初となる2県共同開催となるラインレースが開催されます。

【日時】
2025年10月13日(月・祝)
10:00スタート
【走行区間】
延岡市 → 佐伯市
【フィニッシュ地点】
さいき城山桜ホール前

レース当日は、佐伯市でさまざまなイベントも開催されます。
佐伯市大手町駐車場では、サンリオキャラクターズとのスペシャル写真撮影会やスペシャルステージの他、くまモンによるショーや『弱虫ペダル』の作者・渡辺航先生によるスペシャルトークショーなど、ロードレースがわからなくても楽しめるイベントが盛りだくさんです。

<レース観戦におすすめなスポットをご紹介!>

迫力満点のレース観戦におすすめなスポット①
【かまえインターパーク 海べの市】
かまえインターパーク 海べの市は、東九州道蒲江インター降りてすぐの場所にある、海の幸が豊富な直売所です。
レストランも併設されており、新鮮なお刺身をはじめとした魚介類と、今の時期は伊勢海老を楽しむことができます。

迫力満点のレース観戦におすすめなスポット②
【道の駅かまえ】
道の駅かまえは、直売所とレストランが併設された道の駅で、こちらも気軽に新鮮なお魚料理を楽しむことができます。
『レストラン 海鳴り亭』では脂ののった鯛を使った定食が新メニューとして販売されており、そちらも注目です。

迫力満点のレース観戦におすすめなスポット③
【さいき城山桜ホール】
ゴール地点でもあるさいき城山桜ホールは、佐伯市民の集いの場。
周辺にはおしゃれなカフェやレストランも多く、佐伯市の中心部です。

迫力満点のレースを応援したり楽しいイベントに参加して「ツール・ド・九州」を盛り上げましょう!
『マイナビ ツール・ド・九州2025 宮崎・大分ステージ』の詳細については、HPをご確認ください。

マイナビ ツール・ド・九州2025

「マイナビ ツール・ド・九州2025」開催決定!…


LOG OITAでは「ここが開店/閉店してたよ」・「こんな大分の話題があったよ」などの情報提供を大募集しております。
採用された方から毎月抽選で5名様にAmazonギフト券プレゼント中です!
些細なことでも大丈夫ですのでぜひ情報提供ください。
情報提供はこちら


最新情報をチェックしよう!