大分県津久見市の津久見港から定期船で25分。
豊後水道に浮かぶ「保戸島」は、明治中期頃に始まったマグロの遠洋漁業の基地として一時代を築きました。
現在でも保戸島を起点としてマグロの遠洋漁業が行われており、現在も日本各地でマグロを水揚げしています。
今回ご紹介する大分市政所の『保戸まぐろ』は、保戸島の漁師が日本各地からこの大分県に直送した「一度も冷凍されていない天然生マグロ」を使った料理をいただけるお店です。
場所
『保戸まぐろ』があるのは、大分市政所です。
お店の前は一方通行になっていますのでご注意ください。
店頭に停まっているピンク色のワーゲンが目印です。
駐車場はお店横にあるのでそちらを利用してください。
店内
店内には、マグロのお刺身をはじめ、マグロのお惣菜がずらりと並んでいます。
イートインスペース
店内にはイートインスペースも完備されています。
お料理を待つ間に、「保戸弁クイズ」や「まぐろクイズ」で楽しめます。
「保戸弁クイズ」は、同じ大分県?というくらい方言が違って驚きました!
マグロのぬいぐるみやおもちゃなどもあって、とにかくマグロづくしです。
商品
販売されている商品は主にマグロのお刺身やお惣菜です。
お刺身とお惣菜とはいっても、想像を超える品揃え!
マグロのさまざまな部位を余すことなくお料理にする「保戸島グルメ」が勢揃いです。
まずはお刺身。
なんと試食があるんです!マグロのお刺身を試食で提供しているとはなんて太っ腹。
その日販売されているマグロを試食することができます。
この日は、「キハダ」と「トンボ(びんちょう)」、そして「生マグロのまぐろアボカド イタリアンバジル風味」「おかあのひゅうが丼」の甘だれまで。
お刺身も「切り落とし」「食べ比べセット」「りゅうきゅう」などがあって、どれもとっても綺麗な色!
新鮮さが見た目でわかります。
ショーケースにはお刺身の柵も販売されていました。
そして驚いたのが、まぐろの「血合い」が販売されていること。
近年、まぐろの血合いには美肌効果や貧血の予防など、女性にとってうれしい効果があることが話題になっています。
血合いは新鮮な生まぐろだから販売できる部位なので、この血合いを求めて遠方から来店されるお客様もいらっしゃるそうです。
お惣菜には、マグロのさまざまな部位を使ったお料理がありました。
そしてお惣菜にも試食が!
購入する前に、どんな味なのか試食できるのはとても嬉しいですね。
メニュー
イートインのメニューもとても豊富で、何を食べようか悩んでしまいます。
一番の定番商品は、「おかぁのひゅうが丼」
保戸島の郷土料理で、甘いごまだれ味が食欲をそそる一品です。
新メニューの「生まぐろポキ丼」なども女性に人気だそう。
平日限定のランチタイムには日替わりメニューもありました。
ドリンクやかき氷、アイスなどもあるので、お子様も喜びそうです。
単品や定食も選べたり、店内で販売されているお刺身やお惣菜を定食セットにすることもできるので、自由に食べたいものを組み合わせて楽しむことができます。
生まぐろのレアカツ丼定食
今回はたくさんあるメニューの中から、店主さん一押しの「生まぐろ レアカツ丼定食」(1430円)と、お惣菜の「生まぐろの血合いのからあげ」(350円)をいただきました。
生まぐろのレアカツ丼は、甘めのタレが染みたレアカツが乗っています。
この甘めの味付け、ご飯がすすむ!
よく揚げもできるそうなので、生が苦手な方におすすめです。
照り照りでソースが染みてとてもおいしかったです!
付け合わせは、お惣菜コーナーでも販売されいてる「こわたの煮付け」
「こわた」とは、まぐろの胃袋だそう。
保戸島ではよく食べられているお料理だそうで、ぐつぐつ煮込んでお醤油などで味付けをして食べるそうです。
お味噌汁にもまぐろが入ってるんです。
何もかもまぐろ、まぐろづくしです!
そしてもう一品、「生まぐろの血合いのからあげ」
生まぐろを仕入れているからこそ販売できる商品で、とても新鮮なので臭みなどは一切感じませんでした。
昔給食で食べたクジラの竜田揚げを少し思い出すような…でもそれとはジューシーさが全然違う、とても美味しい一品でした。
こんなに美味しいのに、鉄分やビタミン豊富でお肌にも健康にもいいなんて嬉しいですね!
保戸マルシェ
『保戸まぐろ』では、毎月最終日曜日に「保戸マルシェ」が開催されています。
この「保戸マルシェ」では、普段販売していない保戸島の郷土料理を多数販売しているそうです。
保戸島に住んでいるお母さんたちが作ったお料理などが直送され、とても人気のマルシェだそうです。
当日のメニューは『保戸まぐろ』のInstagramで紹介されていますので、ぜひチェックしてみてください。
また、店頭のピンク色のワーゲンはキッチンカーとしてさまざまなイベントに出店しています。
キッチンカーの出店情報もInstagramで案内されていますので、要チェックです!
この投稿をInstagramで見る
「一度も冷凍されていない生まぐろ」をぜひ一度味わってみてください!
詳細はこちら
店名 | 保戸まぐろ |
住所 | 大分県大分市政所1-12-23 |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
https://www.instagram.com/hotomaguro/ |