大分のすこ〜し気になる話題を届けます │ 記事は毎日更新中

6/7から「神楽女湖しょうぶ園」が開園します

6月7日(金)から、別府市の神楽女湖で「神楽女湖しょうぶ園」が開園します。

【鑑賞期間】
2024年6月7日(金)~6月30日(日)
時間:平日8:30~18:00/土日8:00~18:00
昨年(R5)は6月8日頃に1分咲き、13日に5分咲き、19日には満開となりました。

【場所】
別府市神楽女湖

6月上旬〜6月下旬にかけて、約80種1万5千株の花しょうぶが鶴見・由布の山々に抱かれた神楽女湖を美しい彩りに染め上げ、神秘的な空間を演出します。
神楽女湖の水沢には、古池でないと生息しないひつじ草や、水位の変化に適応するヨシマコモなど、水沢特有の植物が群生しています。

昨年LOG OITAでも現地を取材しました。

昨年の様子はこちら↓
関連記事

6月8日に、別府の神楽女湖の花しょうぶ園が開園しました。 毎年たくさんの方が訪れる神楽女湖の花しょうぶ。 今の開花状況はどんな感じなのか取材してきました。 行き方 神楽女湖は、別府のキャンプ場としても人気の「志高湖」の近くにあります[…]

【音泉タウン音楽会in神楽女湖しょうぶ園】
日時:6月15日(土) 10:30〜
出演:サックスカルテット彩  epicure
音楽会終了後、花しょうぶの苗プレゼントの申込受付(抽選100名)

イベントの詳細については、パンフレットをご確認ください。

パンフレットはこちら↓

場所はこちら↓
最新情報をチェックしよう!