大分のすこ〜し気になる話題を届けます │ 記事は毎日更新中

OPAMにて虫を極めた二人による全国初の大規模展・養老孟司と小檜山賢二「虫展」開催!

2024年7月13日(土)から8月25日(日)まで大分県立美術館にて、七十年以上虫を観察してきた解剖学者・養老孟司氏(写真:左)と写真家・檜山賢二氏(写真:右)による全国初の大規模・養老孟司と小檜山賢二「虫展」が開催されます。

解剖学者で無類の昆虫愛好家、昆虫学者としても知られる養老孟司氏と、対象物の全てにピントがあう深度合成技法を駆使し、昆虫写真の新たな可能性を切り拓いた小檜山賢二氏。

「虫展」では、養老氏の言葉と小檜山氏の写真を通して、驚きと不思議に満ちた「虫」の世界が紹介されます。

【養老孟司と小檜山賢二「虫展」の見どころ】

1.全国初となる養老孟司氏×小檜山賢二氏の虫にまつわる展示会
解剖学者・養老孟司氏と写真家・小檜山賢二氏は、七十年以上虫を観察してきた虫のスペシャリスト。
二人がタッグを組み、「虫」にまつわる大規模展を行うのは全国初の試みなのだそうです。

2.「虫」をめぐる6つの部屋
「虫展」の展示室は6つの部屋で構成されます。
研究室での養老さんの様子や、カブトムシ、ゾウムシ、トビケラの巣などの微細な構造をデジタル技術で拡大し、見たこともない虫の造形が鑑賞できるということです。

3.大分県の昆虫コーナー
展示室には、1976年に発足した大分昆虫同好会協力のもと、大分に生息する昆虫たちも紹介されます。
また、2024年8月3日(土)には大分昆虫同好会名誉会員の三宅武氏による講演会「大分の昆虫と自然」も開催予定です。
申込期日は同じく8月3日(土)までですが、定員が80名となっていますのでお早めに大分県立美術館HPよりお申し込みください。

大分県立美術館(OPAM)

「出会いと五感のミュージアム」大分ゆかりの作家の作品を中心にしたコレクション展と国際的な視野にたった自主企画展、さまざま…

また、2階のcafé Charité(カフェ シャリテ) では、「養老孟司と小檜山賢二「虫展」〜みて、かんじて、そしてかんがえよう」 開催記念メニューとして7月13日(土)から9月8日(日)まで「はちみつとレモンのケーキ(税込750円)」の提供を予定しているということです。

みなさんも大分県立美術館で、「虫」の世界を是非お楽しみください!

【会期】 2024年7月13日(土)~8月25日(日)
【会場】 大分県立美術館 1階 展示室A
【開館時間】 10:00~19:00 ※金曜日・土曜日は20:00まで(入場は閉館の30分前まで)
【観覧料】 一般 1,200(1,000)円/大学・高校生 1,000(800)円

・( )内は前売および有料入場20名以上の団体料金。
・中学生以下は無料。
・大分県芸術文化友の会 びびKOTOBUKI無料(同伴者1名半額)、TAKASAGO無料、UME団体料金。
・身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳をご提示の方とその付添者(1名)は無料。
・学生の方は入場の際、学生証をご提示ください。
・本展の会期中に限り、本展の半券提示でコレクション展を無料でご覧いただけます。
大分県立美術館(OPAM)

「出会いと五感のミュージアム」大分ゆかりの作家の作品を中心にしたコレクション展と国際的な視野にたった自主企画展、さまざま…

LOG OITAでは「ここが開店/閉店してたよ」・「こんな大分の話題があったよ」などの情報提供を大募集しております。
採用された方から毎月抽選で5名様にAmazonギフト券プレゼント中です!
些細なことでも大丈夫ですのでぜひ情報提供ください。
情報提供はこちら
場所はこちら↓
最新情報をチェックしよう!