『寿司めいじん 敷戸店』が11月13日(木)にリニューアルオープンするということで、ひと足先にすしめいじんの名物メニューや敷戸店限定メニューなどを体験してきました!
寿司めいじんならではのこだわりやおすすめポイントを詳しくご紹介します。
場所
『寿司めいじん 敷戸店』があるのは、大分市鴛野(おしの)です。

敷戸駅から徒歩5分ほどのところで、隣には『鴛野温泉 はなまるの湯』があります。
判田方面↓

府内大橋方面↓

「1貫60円〜」というのが気になりますね。

今回『しゃぶしゃぶ特急』から『寿司めいじん』へリニューアルということですが、『しゃぶしゃぶ特急』になる前は『すしめいじん 敷戸店』でしたので、寿司めいじんへ戻るということになります。
しかし、単純に前の寿司めいじんに戻るわけでなく、さらにパワーアップしているのだとか!
店内
店内はカウンター席とテーブル席があります。
各テーブルにはタブレットが設置されており、そちらから簡単に注文することができます。


商品は主にレールで運ばれてくるので、お子さんも楽しく過ごすことができそうです。

お子様用のカトラリーも準備されていますよ。

ソフトドリンクのドリンクバー・ソフトクリームの機械もありました。

寿司めいじんの「ゴールドキッズ」スタンプカードも利用できます。

メニュー
敷戸店のメニューは、お寿司が1貫60円から、サイドメニュー、ドリンクも充実しています!
お寿司は1貫ごとの注文となりますが、1枚のお皿に数貫をまとめて提供されます。




お祝い事などにぴったりなお持ち帰りメニューはこちら。

寿司メニュー
寿司めいじん敷戸店の注目商品は、「美山サーモン」(150円)
「美山サーモン」とは、自然豊かな湯布盆地で大切に育てられた養殖サーモンで、近年話題となっています。
脂のりがよく、口の中でとろけて旨みが際立ちます。

「本マグロ中トロ」(400円)
こちらはクロマグロの中トロです。
上質な脂の乗った極上のトロで、とても贅沢な一品。


「本マグロ赤身」(300円)
しっかりと身が引き締まった赤身は、とても食べやすく大人にも子供にも人気です。


人気の炙り寿司は、注文が入ってから炙ってレーンでお席までお届けします。
軍艦も種類豊富で、1貫60円・80円と安いものから用意されているのが嬉しいポイントです。
「活きぶり」(150円)、「真鯛」(150円)、「自家製玉子」(60円)、「かんぱち」(220円)

「タレマヨ炙りサーモン」(80円)、「いくら軍艦」(250円)、「月見納豆軍艦」(110円)、「えびチーズ炙り」(80円)
「月見納豆軍艦」は他の寿司チェーンにはない「生」の卵を使用しているというのが人気のポイント。
お子様にも人気の炙り寿司は、間違いない美味しさです。

サイドメニュー
今回の『寿司めいじん 敷戸店』のリニューアルでは、サイドメニューの種類が格段に増えています。
中でも注目なのは、敷戸店限定の「豊後タンメン」(550円)
注文を受けてから店内で調理し、熱々の状態で提供されます。
辛味噌をお好みで溶かしながらいただきます。
野菜がたっぷり入っていて、ボリュームもしっかりあります。


そして、回転寿司では珍しいパスタメニューも今回新しく提供されます。
今回いただいたのは、「サーモンとほうれん草のクリームパスタ」(400円)
お寿司や他のメニューも楽しみながらいただくことができるちょうどいい量で、サーモンとクリームの相性は間違いなしの美味しさでした。

デザートも豊富で、一番のおすすめは「もちもちみるくプリン 黒蜜きな粉」(220円)
もちもち、トロトロのプリンに甘い黒蜜と風味豊かなきな粉がかかっていて、その程よい甘さが食後にピッタリでした。

居酒屋のようにお寿司とサイドメニューを楽しんで欲しいと、おつまみメニューも豊富に取り揃えられています。
一つひとつがお手頃価格なので、たくさんのメニューを楽しみたいですね。
「若鶏の唐揚げ」(300円)

「とり天」(300円)

「あん肝ポン酢」(300円)、「鶏肝の甘辛煮」(300円)、「マグロぶつレアステーキ」(400円)、「茶碗蒸し」(220円)

「雪見だいふく よくばりフルーツパフェ」(400円)、「生チョコモンブラン」(300円)
雪見だいふくが1個乗った贅沢なパフェは、フルーツの他にも「小倉パフェ」バージョンもあります。
生チョコモンブランはチョコが濃厚で、チョコ好きにはたまりません。


寿司めいじん 敷戸店のこだわり
『寿司めいじん 敷戸店』店長の幸 芳樹さんにお話を伺いました。
店長の幸さんは、小さいころおばあちゃんによく寿司めいじんに連れて行ってもらってたそうで、寿司めいじんが大好きなんだとか。
寿司めいじんから、大分の食を次の世代に繋いでいきたいとおっしゃっていました。

実は「寿司めいじん」はこの敷戸店がある場所からスタートしており、今回新たにこの場所で「寿司めいじん」として原点回帰することになります。
今回、「1貫60円〜」という1貫提供としたのは、お寿司だけでなくお酒やおつまみ、麺やパスタなどのサイドメニューなどを広く楽しめる「寿司居酒屋」としての新しいスタイルを提供するため。
1貫単位で注文できるため、小さなお子さんもいろいろな種類のお寿司を楽しめるのも嬉しいポイントです。
他にも、店内で生のあわびから仕込みを行うなど、鮮度にもこだわっています。

湯布院の「美山サーモン」、クロマグロなど、大分の自慢のお魚をお手頃価格で楽しむことができるので、ぜひリニューアルした『寿司めいじん 敷戸店』へ足を運んでみてください!

情報はこちら

| 店名 | 寿司めいじん 敷戸店 |
| 住所 | 〒870-1121 大分県大分市鴛野971ー11 |
| 定休日 | なし |
| 営業時間 | 【平日】11:00~14:30まで/17:00~22:00まで 【土日祝】11:00~22:00まで |
| 電話番号 | 097-568-7212 |
| HP | https://www.sushimeijin.com/ |
株式会社enrich technology
月給31万5,000円~52万5,000円
正社員