大分のすこ〜し気になる話題を届けます │ 記事は毎日更新中

【御手洗神社】大分市松岡にある御朱印がオシャレな神社

大分市の松岡にある「御手洗神社」は、おしゃれな御朱印があると話題の神社です。
今回は実際に現地へ行き参拝してきましたので、ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです。

行き方

場所はセブンイレブン大分菰田店の近くです。
松岡から京ヶ丘に上がる交差点のすぐ近くに鳥居があるので、その鳥居の横の道路を上がっていくとすぐに境内が見えてきます。
境内入り口の前を通り過ぎてすぐに駐車場があります。
駐車場は広くて停めやすいので安心です。

境内

正面の鳥居をくぐって境内に入ります。

御手洗神社は神主さんが常駐しない神社なので、社務所はしまっていました。

御手洗神社といえばとてもきれいな花手水も話題です。
春、夏の時期は花手水を目当てにたくさんの方が参拝に行かれるようですが、秋冬シーズンは不定期で設置されるようです。
今回は残念ながら花手水は設置されていませんでしたが、Instagramで設置のお知らせがされていますので、そちらをチェックしてみてください。

 

この投稿をInstagramで見る

 

御手洗神社(@mitaraijinja)がシェアした投稿

境内はとても静かで鳥のさえずりが木々が揺れる音が心地いい空間でした。

御手洗神社の四季を紹介する看板もありました。
今度は花手水のきれいな春夏に来てみたいです。

御朱印

参拝が済んだら、早速御朱印をいただきます。
本殿の賽銭箱の隣に置かれていて、自分で代金を入れて御朱印を取るシステムです。

手書きではないものの、カラフルで美しい御朱印です。
種類は現在4種類あります。

実際の御朱印はこちら



御朱印のデザインは毎月変わります。
今回取材したのが11月なので、霜月のデザインでした。
毎月参拝して御朱印を頂きたいですね。

奥宮龍穴

本殿横に、「奥穴龍穴」という看板があったのでそちらも行ってみました。

創立年代は不明だそうですが、龍穴には、松岡の地主神「龍神」が祀られており、北極星・北斗七星を神格化した「北辰大明神」の遥拝所・祭祀場です。
この龍穴は、社殿を持たず神祭りを行なっていた古代の信仰を今に伝える貴重な場所だそうです。
御手洗神社にお越しの際はこちらも忘れずに参拝してください。

毎月変わる御朱印に花手水が魅力の御手洗神社。
大分市で参拝しやすい場所にあるので、ぜひ行ってみてください。

情報はこちら

神社名 御手洗神社
住所 〒870-0125 大分県大分市松岡6033
電話番号 097-520-1863
Instagram https://www.instagram.com/mitaraijinja/
HP https://mitaraijinjya.com/
最新情報をチェックしよう!