湯布院の街歩きは楽しいものの、テイクアウト専門店の路面店が多くゆっくり休めるスポットが少ないですよね。
今回ご紹介するのは、知覧抹茶のスイーツが楽しめる湯布院のカフェ。
街歩きスポットの湯の坪街道から金鱗湖へ向かう途中にあるカフェで、ゆっくり過ごせるイートイン可能なカフェです。
知覧抹茶を使用した本格的な抹茶スイーツが楽しめます。
場所
『甘味処・茶音〜chanon〜』は、湯布院フローラルヴィレッジのから金鱗湖方面に進み、『みっふぃー森のきっちん&べーかりー 湯布院店』の横を奥へと進んだ先にあります。
少し奥まった場所にあるので見逃しがちですが、人通りが多い場所から離れて落ち着いた雰囲気です。
店内
店内はとても明るい雰囲気でゆっくり過ごせるテーブル席とカウンター席があります。
竹籠の照明もおしゃれですね。
店内にはドライフラワーが装飾されたフォトスポットがあります。
クレープなどと一緒に撮影すると映えそうです。
かき氷・クレープ・ドリンクはテイクアウトも可能です。
メニュー
メニューには、知覧抹茶を使用した本格的な抹茶スイーツが並びます。
あんみつや抹茶あんみつ、ぜんざいのほか、あんこが苦手な方向けにきなこでいただく白玉もあります。
抹茶クレープは、湯布院の文字が印象的な「湯布院ティラミス」、白玉だんごが乗った「色スペシャル」、「抹茶ブリュレ」があります。
また、ふわりと溶ける繊細な氷が特徴の『神乃氷』もいただくことができます。
ドリンクも、コーヒーやカフェラテをはじめ、知覧抹茶ラテも販売されています。
神乃甘味 ぜんざい
知覧抹茶ぜんざい/白玉
一番人気の『知覧抹茶ぜんざい』(900円)、『白玉』(900円)
『知覧抹茶ぜんざい』は、ぜんざいの上から、濃く立てた抹茶をかけていただく一品。
甘いぜんざいと濃い抹茶がそれぞれの美味しさを引き立てます。
濃く立てているのでしっかり苦味はありつつ、知覧抹茶特有のまろやかな甘味が絶妙です。
『白玉』は、あんこが苦手な方にもピッタリの一品です。
白玉は毎朝店内で手仕込み。
添えられた黒蜜をかけていただきます。
もちもち、ふわふわな白玉をぜひ一度食べてみて欲しいです!
抹茶クレープ
『湯布院ティラミス』(950円)、『色スペシャル』(1000円)
『湯布院ティラミス』は、湯布院観光の記念に食べて写真に残したいクレープです。
中にはクリームチーズやわらびもちなどが入っていて、和と洋のコラボが美味しい一品です。
『色スペシャル』は、抹茶アイスやあんこ、白玉がのっていて、とっても豪華!
いろんな味を一度に食べられる、とても贅沢なクレープでした。
今回ご紹介したのは、湯布院の和カフェ『甘味処・茶音〜chanon〜』
知覧抹茶を使用した本格的なスイーツが、おしゃれな店内でゆっくりと楽しめます。
クレープやドリンクなどはテイクアウトも可能ですので、ぜひ一度足を運んでみてください!
情報はこちら
店名 | 甘味処・茶音〜chanon〜 |
住所 | 〒879-5102 大分県由布市湯布院町川上1503−7 ユナイテッドヴィラ 1階 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 11:00〜16:00(L.o15:30) |
https://www.instagram.com/chanon_yufuin/ |