今回は安心院の10月14日にオープンしたカフェ『ゆらぎ珈琲舎』へ行ってきました。
安心院の山の中にひっそりと佇むおしゃれなカフェです。
『ゆらぎ珈琲舎』への行き方
『ゆらぎ珈琲舎』へは、大分市からだと車で1時間ほどです。
Googleナビなどで検索すると、現地に到着できます。
安心院の「妻垣神社」横の細い道を進みます。
ここで合ってるのか少し不安になりますが、坂を登って景色が開けるとすぐ右手に「妻垣神社」の駐車場がありますので、そちらに車を停めてください。

駐車場の上にある建物が『ゆらぎ珈琲舎』です。
民家のお隣にある納屋を改装して店舗にしています。
看板等が無いので迷われるかもしれません。ご注意ください。

『ゆらぎ珈琲舎』の店内
納屋の中はコンクリートの壁と木のイスといったシンプルな内装です。
カウンター席が4席のみのこじんまりとした店内ですが、お店の外にもベンチがあってそちらを利用することもできます。

『ゆらぎ珈琲舎』のメニュー
メニューが壁に掲示されています。
コーヒーをはじめ、カフェオレや有機オレンジ・アップルジュースがあります。
ソフトドリンクがあるので、小さなお子様連れでも安心ですね。
スイーツは、濃厚チーズテリーヌ、とろけるカスタードプリンがあります。
カウンターにもスコーンやドーナツが日替わりで販売されています。






濃厚チーズテリーヌ/温カフェオレ
今回注文したのは、「濃厚チーズテリーヌ」(600円)、「温カフェオレ」(550円)です。

濃厚チーズテリーヌ
濃厚チーズテリーヌは、ゴーダチーズ・チェダーチーズ・クリームチーズの3種類のチーズを使って作られています。
ギュッと詰まったチーズテリーヌで、ねっとりとした舌触りでした。
チーズの風味が濃厚で、カフェオレとの相性も抜群です。
ホイップがついているので、一緒に食べるとより美味しかったです。

カフェオレは器もお洒落で、コーヒーの風味もしっかり感じられる熱々で美味しいカフェオレでした。
どんなスイーツにも合うような、柔らかいお味で美味しかったです。

今回は、安心院にオープンした『ゆらぎ珈琲舎』の濃厚チーズテリーヌとカフェオレをいただきました。
私はオープン直後に伺いましたが、テイクアウトのお客さんも多く訪れていました。
カウンター席が4席しかないので、時間帯によっては店内を利用できないこともあるかもしれませんが、オシャレな空間で美味しいコーヒーとスイーツをぜひ楽しんでみてください。
情報はこちら

| 店名 | ゆらぎ珈琲舎 | 
| 住所 | 〒872-0506 大分県宇佐市安心院町妻垣261 | 
| 定休日 | 日・月・火曜日 | 
| 営業時間 | 11:30〜16:00 | 
| https://www.instagram.com/yuragicoffeehut/tagged/ | 
					        
                    
            
                COURTESY株式会社
                月給20万円~25万円
                正社員